オールシーズン大活躍のデニム
でも大丈夫!冬らしいモコモコ素材と合わせたり、ベレー帽と合わせたり、シンプルな素材だからこそ組み合わせは工夫次第で無限に広がります。今回は、マンネリ感を打破する、冬デニムのコーデをご紹介していきます。
程よいゆとりで大人カジュアル、“テーパードデニム”
テーパードって良く聞くワードですが、実際にどんなものかご存知ですか?テーパードパンツは腰周りはゆったり、ひざ下から足首に向かって細くシェイプされた形を指します。太ももあたりが締め付けられることもなく、履いていて楽チンなのにすらりとして見えるから人気なんです♪
体型カバーはテーパードパンツにお任せ!いい感じに力の抜けた、ゆるっとカジュアルな着こなしにぴったりです。
ちょっとだけ短めのアンクル丈のテーパードデニムは靴下で色々と遊べるのも楽しいですね。ゆったりとしたデザインのテーパードですが、ダークインディゴカラーのおかげでシルエットはすっきりと。
ハイウェストパンツは足長効果でスタイルアップ!もこもこのファーコートとゆるっとしたテーパードパンツの組み合わせも今年らしいこなれ感のあるコーディネート。おしゃれな大人のためのカジュアルスタイルとして、ぜひ真似したいです。
ナチュラルカラーのボーダートップスは鉄板コーデですが、テーパードパンツのおかげでひと味ちがったコーデに。ショート丈のカーディガンと合わせればよりすっきり&おしゃれ度アップ◎
足元にキュートなアクセントを、“ロールアップデニム”
ロールアップもワイド丈のパンツだと今年っぽく着こなせます。ワイド+ロールアップだとカジュアルになりすぎるかも、という心配をよそに、シャツをINしてベルトをすると、きちんとコーデになりますね。シンプルなパンプスに派手ソックスで印象を変えるのも楽しいですね。
スリムパンツのロールアップは流行に左右されずオールシーズンOK。写真のようにショートブーツとデニムの丈が繋がるようにロールアップすると全身の中でも足元に目線が集まりやすいので、ブーツカラーを主役にしたいときにもいいですね。
ゆったりデニムを自分でロールアップすると先ほどのテーパードのように裾が絞られてすっきりした印象に。手持ちのアイテムで印象を変えるおしゃれテクニックは覚えておいて損はなし!
メリハリコーデに大活躍の“スキニーデニム”
すっきりと着こなせるスキニーデニムですが、足の形がそのまま出てしまうので苦手・・と感じられる方もいるのでは?冬であればこんなふうにオーバーサイズのゆったりコートを羽織れば、気になる部分はすべてカバーできちゃいます。スキニーデニムでコートのAラインが強調されてコートを引き立てているコーデです。
今年流行のオーバーサイズのニットでトップはゆるふわ、ボトムはスキニーでコンパクトに仕上げた、真似しやすいコーデです。色の濃いデニムを選べば引き締まって見えますね。
ウォッシュド加工のスキニーには清潔感ある白ニットを前だけインして、きれいめコーデに♪ダッフルコートやチェックのストールを+すれば大人可愛い雰囲気に。ハードな感じがするウォッシュドデニムもコーディネート次第できれいめカジュアルに着こなせますよ!
私らしく着こなしたい、今年顔の“ワイドパンツ”
ボリュームたっぷりのワイドデニムは、取り入れるだけでコーデ全体が今年っぽくなります。もこもこファーのバッグとざっくりゆるニットの組み合わせで、大人の休日スタイルの完成!
こちらはウエスト部分がコルセット風のシルエットになった、デザインも凝っているワイドデニム。ウエストリボンも女性らしさを感じるポイントです。ボリュームのあるトップスをインしてIラインを強調すれば、すっきり見せ&スタイルアップが叶います。
大きなポケットとタックが入った立体的なワイドデニムは、体のラインを拾わずにストンとしたきれいなシルエットを作ります。体型カバーにも◎。ワイドデニムは、レッグ部分にゆとりがあるので、冷え込むときにはタイツやレギンスを重ね着してもシルエットには響かないのも嬉しいポイント。
寒い日もあったか!ワンピース×デニムのレイヤードコーデ
ロングニット×スキニーの組み合わせはすでに定番にしている方も多いのでは?ベーシックな2アイテムで作る、王道シンプルコーデですね。今年風にチェックストールやファーで季節感を出したり、小物を足して印象チェンジする楽しみも。
冬素材のニットはもこもことかわいいですが、たまには気分転換に、異素材を取り入れたこんなコーデはいかがでしょうか。サテンのキャミワンピで軽やかな印象になりますね。テーパードデニムのほどよいゆとり感とふんわりワンピの織り成すラインで、ぐっとこなれたコーデに。
ワンピと合わせるのは出来るだけすっきり細身のシルエットのパンツを・・と考えてしまいがちですが、ワイドパンツとのコーデも素敵ですね!裾をロールアップして程よくアクセントをつければ、メリハリのあるコーデに。
カーデ、ワンピにデニムとレイヤードで防寒対策ばっちりなのにほっこりするような雰囲気に。レッド+ホワイトはピュアで女性らしいカラー合わせですが、デニムのお陰で甘くなりすぎない大人コーデに。
いかがでしたでしょうか?
デニムは皆さんお持ちだと思いますが色やシルエット、ブランドとたくさんの種類があるので挑戦できていないタイプのデニムもあるのでは?素材的にもオールシーズン使えるものですしぜひ新しいデニムの世界に飛び込んでみてくださいね!
デニムってコーデしやすくて素材的にもオールシーズン使えるので、クローゼットにお気に入りのデニムを何枚かお持ちの方も多いのでは?一方、ベーシックなアイテムだからこそ、コーデがマンネリ気味になることも。