春夏もベレー帽で簡単スタイルアップ♪
ベレー帽でナチュラルに着こなす春コーデ
ベレー帽のカラーをシューズやバッグとあわせて統一感を演出。パンツにでデニムを合わせることで重さを軽減。
ロングスリーブTシャツにニットベストをレイヤード。足元はレザーシューズできちんと感を演出しています。ベレー帽を合わせることで、カジュアルな印象に。
ロングコートを取り入れて大人っぽいカジュアルスタイル。ベレー帽とシューズのカラーは統一し、トップスのホワイトで抜け感を作っています。
ワンピースにもベレー帽が大活躍♪足元はシックなカラーでメリハリをつけて。
ブラックを基調にするコーディネートも。ブルーシャツを取り入れれば爽やかな印象に。ベレー帽があることで、雰囲気も堅すぎず程よいバランスに。
トレーナーにワイドパンツのラフなスタイル。そこにベレー帽を投入すると、ややきちんと感をプラス。抜きすぎず、足しすぎずの絶妙なバランスです。
ざっくりワイドなチュニックに、ベレー帽をあわせた個性派スタイル。ベレー帽をあわせることで縦のシルエットのバランスがとれます。
シンプルになりすぎず、程よいこだわりを見せる夏コーデ
夏らしい爽やかブルーを基調に、ブラックで引き締め。
ボーダートップスでラフなコーディネート。同系色でまとめることで、カジュアルコーデもだらしなく見えません。
ワンピースにベレー帽の定番コーデ。足元はローファーとベレー帽のセットでどことなくレトロな雰囲気に。バッグをアクセントにメリハリを意識。
ブルーストライプが夏らしさ全開のコーディネート。あくまでもベレー帽は脇役としてさり気なく。ソックスとのバランスも◎
Tシャツとデニムの定番コーデはタックインスタイルでメリハリを。ボーダーワンピースのコーディネートと同じく、ベレー帽とシューズできちんと感をプラス。
チェックシャツがアクセントになったコーディネート。カラー的にトラッドな印象を受けますが、ロールアップやワイドパンツでヌケ感を。
緩めのコーディネートにも、ベレー帽とパンプスをあわせてバランスを取ってみましょう。
いかがでしたか?
ベレー帽はコーディネートが難しい印象があると思いますが、今回ご紹介してきたように、それほど難しいものではありません。抜く、締める、などコーデの要として活躍してくれます。ぜひベレー帽で春夏のコーディネートもこなれさせてみてください!
ナチュラルコーデにワンアクセント取り入れるならベレー帽が◎こなれ感も演出することができますし、定番に飽きた人にこそ取り入れていただきたいアイテム。ぜひ今年の春夏にはベレー帽を取り入れて、自然なこなれ感を演出してみてくださいね!